
被災地で空き巣が横行!!
東日本大豪雨で
鬼怒川が決壊し、大きな被害を受けた
茨城県 常総市
住民が避難する中
しめしめと ”火事場泥棒”が
不在中の家屋に侵入し物色する
被害が出ています。
住民からは不安の声が
相次いでおり今ではパトロールも
行っていますがまだ安全とは言えません。
そんな 常総市 にはびこる
空き巣の目撃情報や発生場所
それらに対する反応などを
まとめてみました!
空き巣の正体とは?
現在空き巣が横行している常総市
ですがその正体とは一体?
どうやら空き巣の正体は
外国人なのではないか?
という噂が上がっています。
ツイッターでも幾つか情報を
見つけることができました。
鬼怒川氾濫から一夜 常総市では各地で空き巣被害が多発 http://t.co/QcWtG0fjrP まぁ 疑いたくはないが、外国人多いんです 茨城県の外国人比率番付 http://t.co/hPButGiGiy pic.twitter.com/dJIWVjYbCe
— なりと (@narito777) 2015, 9月 11
常総市は茨城県の中でも
一番外国人の比率が高い市のようです。
どうやら この被災のあとの火事場泥棒という流れは
東日本大震災の時もあったらしく
車両盗難や店舗荒らし ボランティアになりすましての 空き巣
などの 窃盗行為があったとか。
その中にインドネシア人やベトナム人の 外国人窃盗集団などが
多かったことから
今回も外国人の仕業では?
という噂が流れています。
ではその空き巣の目撃情報や被害が発生した場所
などは どこなのでしょうか?
空き巣の目撃情報と発生した場所
空き巣は 本石下地区や若宮戸地区で 多くの被害が 発生しているようです。
また三坂地区でも目撃されたとの情報が。
目撃情報のツイートを見てみましょう 。
常総市で空き巣被害多発 → 有志でパトロールされている方もいるとか… https://t.co/n4gLdzRlLR ※目撃情報例 ・10人程度のグループ ・警視庁、消防庁と名乗ってる/報道と付けている ・迷彩服を着ている ・三坂地区で目撃 ※一部の犯人は、逮捕されたそうです — わらふに@Greens (@warafuni) 2015, 9月 12
常総市内で空き巣が多発してます。また、自衛隊の服を着た外国人の方(写真で見た限り黒人の方)が1人でいるのを目撃されています。疑いたくはありませんが、用心してください。怪しいと思ったら、警察に連絡して事実確認を取るのがいいかと思います。 #常総 #石下 #水海道 #空き巣被害
— でみひー (@hiori_08) 2015, 9月 12
@ibmrky 被災地に怪しい外国人を数名目撃したと友達が情報載せてました。もし空き巣なら、避難していない箇所もあるので鉢合わせになったら怖いです。 — オン (@kwmrkyk) 2015, 9月 11
怪しい外国人を見たとのツイートや
複数のグループで行動しているとの目撃情報
迷彩服を着ているということで
救助やボランティア支援をしにくる
自衛隊員になりすまして 怪しまれずに
空き巣行為を繰り返す輩もいるそうです。
疑いたくはありませんがツイートを
見た限りでは 怪しい外国人がいた
という情報も多数見受けられました。
もし 外国人やそうでない人も
怪しい行動をしている方を
見かけたら
決して一人では対処せず
近くの警察機関などへ通報
しましょう。
空き巣で盗まれやすいものと対処法
空き巣で狙われやすいものは
金品や通帳などはもちろん
家電やPC などの高額なもの
パーツを解体・転売するために
車両や自転車を狙うケースも。
また登記書類や実印なども
気をつけてください。
それらの個人情報などは
身分を偽る必要のある外国人にとっては
必要になるもののため
それらを盗んで高く売って儲けようとしている
ものもいます。
対処としては
当たり前ですが施錠をしっかり行うことです。
慌てて飛び出さず
逃げる際はできるだけ貴重品をバッグに
詰めておきましょう。
またクレジットカードなどを停止
をすることもおすすめします。
保険会社に電話することも忘れずに!
まとめ
・空き巣の正体は外国人?
・複数人のグループで犯行
・避難するときは冷静に
人事だとは思わず
みなさんもいざというときのために
保険など見なおしたほうがいい
かも知れません。
この記事へのコメントはありません。