
ハイ! どうも!
明日2/14のお昼のテレビ 「徹子の部屋」に気になる方が登場するんですよ!
華麗なる歌舞伎一家登場!ということで清元一族の 清元昂洋(きよもと たかひろ)さんという方なんですが…
なんと余命3か月!の珍しい悪性腫瘍にかかっていたとかで今では後遺症もなく普通に生活できているそうなのですが!
その病気 「粘液性脂肪肉腫」とはなんぞや? 調べてみました!
余命宣告された経緯とは!?
清元昂洋(きよもとたかひろ)さん
七代目 清元 延寿太夫の長男として三味線方で活躍されており 毎月の公演にも出演していらっしゃったとか。
そんな順風満帆な彼がなんと20代のころに10万人に1人という珍しい悪性腫瘍にかかってしまいます。
皆さんがもし清元さんと同じ状況だったらどうします?
私だったらもう発狂するでしょうね.. だって10万人に1人の病気ですよ。
「なんで俺なんだよ…」って絶対思いますし、もう悪性腫瘍って単語だけで抗がん剤治療やらなんやらネットや漫画だけの知識ですが「絶対この病気治らないわ」ってなりますもん。
しかも清本さんは腫瘍でおなかが膨らんでしまってとニュースサイトなんかには書いてあるので実際にそのものが見えてしまってることが自分が病気なんだということを実感してしまうのが恐怖ですよね…
そして「余命」までご家族に伝えられたということで本当に僕だったら「人生終わった」と思うところです。
それじゃその清元昂洋さんをおそった病気「粘液性脂肪肉腫」とは何なのでしょうか?
粘液性脂肪肉腫とはどんな病気?生存率は?
「粘液性脂肪肉腫」は脂肪肉腫という悪性腫瘍の型の一つらしいですね。
「脂肪肉腫」という単語を打って画像を調べてみればわかりますが体の一部分が大きく膨らんでしまったような症例が出てくると思います。
先ほどの清元さんのおなかが膨らんでしまったエピソードと重なりますね。
六割が四肢に発生するというところも調べればわかりますが清本さんの「最悪片足を..」というところと一致します。
それじゃあその病気の生存率はどれぐらいしょうか?
調べてみると 5年から10年の生存率は8割程度となっていました。
病気の進行度や 治療方法 転移の可能性など様々な可能性から生存率は変化しますが メディア出演できるぐらいですからもう完治済みということでしょう!
今後の彼の活躍に期待したいですね!
同じ病気にかかった芸能人は?
「粘液性脂肪肉腫」で調べるとわかりませんでしたが 「脂肪肉腫」で調べるといくつかの著名な方の名前が出ました。
平田隆夫
吉田正信
花柳茂香
珍しい病気とはいえ清元さん以外にもやはり同じような病気にかかっている人はいるようです。
清元さん 苦しんだ分 これからの人生楽しんでほしい!
ということでいかがでしたでしょうか?
明日弟さんお父さんと一緒にご家族でテレビ出演ということでチェックしてみてくださいね!
こちらの記事もどうぞ!
この記事へのコメントはありません。